令和5年6月
6月30日(金)
4年生、5年生、6年生の教室前に素晴らしい掲示物があります。4年生は、国語の学習で新聞を作っています。今年度の行事で印象に残った出来事について話し合い、伝えたいことをまとめています。5年生は、集団宿泊学習で学んだことを一人ひとりがふり返りを書いています。大切な思い出となったようです。6年生は、防災の対策やその重要性を伝える防災ポスターです。毎日が当たり前のように過ぎていますが、今一度災害について考えてみることが大切ですね。各学年の工夫が輝く掲示物でした。
6月29日(木)
ロングの昼休みにふれあい班遊びをしました。外でドッジボールをする班、体育館でカラーボールを使った簡単な野球をする班など、全校生で楽しめる遊びがありました。どの班も素晴らしいと思ったのは、上学年の子供たちが下学年の子供たちに遊び方を教えていたり、優しく投げたりするといった心遣いです。勝ち負けにこだわるより、誰もが楽しめるように。今日の25分間の遊びで、ふれあい班の温かさを感じることができました。
6月28日(水)
今日は6年生国語の研究授業でした。教科書に掲載されているいくつもの投稿文を読み比べ、それぞれの投稿のよさと問題点について考えました。それぞれについてグループで話し合うことで、互いの考えを共有し合い、投稿に共感できることをまとめることができていました。今後も研究授業が始まっていきます。子供たちにとって有意義な学びとなるよう職員一同で研究していきます。
6月26日(月)
2年生の算数で、タブレットを使った授業が行われていました。「360は10がいくつあるか」という問いについて、10円玉のイラストを使って自分なりに考えており、友達の考えにも耳を傾ける子供がたくさんいました。また、昼休みには折り紙教室がありました。1年生にも大人気の教室で、先生や上学年の子供たちと試行錯誤しながら折っているのが印象的でした。学年を越えた活動、素晴らしいですね。
6月23日(金)
演劇ワークショップが行われました。1年生から6年生まで、演劇の基本となる表現の動きを楽しく学ぶことができる貴重な時間となり、笑顔が見られたり笑い声が響いたりと、とても充実した活動なりました。自分が感じたことやそのときの気持ちなどを素直に表現できる心を持ち続けてほしいと思います。
6月22日(木)
今日は、体育委員会主催の20mシャトルランでした。元気に体を動かそうと意気込む子供たちが多く、運動への意欲が感じられます。また、各幼稚園の子供たちが小学校に来て交流する時間があり、運動場で一緒に遊んでいる姿が見られました。次の機会も楽しみにしています。
6月21日(水)
今日はペットボトルキャップの回収日でした。この活動は、総務委員会が主体となって行っています。今回も子供たちがお家からたくさんのペットボトルキャップを持ってきてくれました。この活動を通してSDGsへの関心を高め、社会に貢献しようとする心がより育ってほしいと思います。
6月20日(火)
5年生の栄養指導がありました。給食センターから山本栄養士さんが来てくださり、5大栄養素や主菜、副菜などについて教わりました。普段食べているもので、何が主菜、副菜にあたるのかを考えることで、食育への関心を高めていました。
6月17日(土)
今日は、お忙しい中ご参観いただきありがとうございました。1学期の学校生活にも慣れ、友達とも楽しく遊んだり、話したりしている子供たち。今日のなかよしのつどいでは、各学年とても充実した活動ができたように思います。2学年で、協力することや笑顔で関わることを通してこれからも絆を深めていってもらえたら嬉しいです。上学年の児童が司会進行していて頼もしさも感じました。
6月13日(火)
1・2年生の水泳学習が始まりました。水泳学習の約束をよく聞き、短い時間でしたが元気よく活動することができていました。3年生は、理科でチョウの成長などを学習していましたが、幸運なことに、さなぎから成虫になる瞬間をみることができました。めずらしい瞬間にみんなくぎづけでした。生き物の神秘を感じます。
6月12日(月)
昼休みに代表委員会がありました。各学年で出た意見をもとに雨の日の昼休みの過ごし方について話し合いが行われていました。子供たちが中心となって議論を交わす姿にたくましさを感じました。放課後には、陸上練習をしました。100m、走り幅跳びなどの種目に分かれて練習し、体験することで秋の陸上練習への気持ちを高めてほしいです。
6月8日(木)
今日から4、5年生が吉備へ集団宿泊学習に行っています。天気が少し心配ですが、無事に到着して活動しているようです。学校では、朝の時間に1年生の読み聞かせがありました。「おさがり」という本を読んでいただき、自分たちの身の周りのものも先輩から受けつがれていることを知り、これからも物を大切にしていきたいという声がありました。2年生は英語の時間に、英語で体の調子の尋ね方を教えてもらい、実際に先生や友達に尋ねていました。
6月5日(月)
放課後に救急救命講習がありました。心肺蘇生法やAEDの使い方など、これまで知っていたことを再確認しながら演習を行いました。そして、改めて命を守ることの重大さを共通理解しました。水泳学習がこれから始まっていくこともあり、全職員で安全な体育活動ができるように務めていきます。
6月1日(木)
今年度初めてのふれあい班遊びがありました。6年生を中心に遊びを考え、運動場や体育館などを使って時間いっぱい遊んでいました。やや小雨でしたが、遊びに夢中になる子供たちがたくさんいました。今日のようなロングの昼休みを活用して、どんどん異学年で関われるようにしていきたいと思います。