4月

4月28日(もk授)

1年生の算数は、5より大きな数についてモニターテレビを使って説明していました。物の数を数えては次々に発表しました。4年生は、総合的な学習でイメージマップを使って町のいいところを探していました。6年生は外国語で発表者から聞き取ったことを入力しており、どの学年もICT機器をよく使っています。昼休み3年生は運動場をいっぱいに使って、はじめの一歩をして楽しんでいました。

4月27日(水)

1年生はタブレット機器の使い方を習いました。初めてでしたがすぐに操作を覚え、文字や絵をかきこんで立派な作品が出来上がりました。

4月26日(火)

4年生は図工で、箱の中の世界を考えました。海や空、自分の部屋などをスズランテープで飾ったりミニチュアの生き物を並べたりして、小さな世界がどんどん広がっていました。2年生はミニトマトの苗を植え、支柱を立てました。大きく育つのが楽しみです。

4月25日(月)

4年生は国語で音読発表会をしました。発表者はタブレットPCで録音しながら音読して、後で聞き直すことで自分の読み方を振り返っていました。聞き手は感想を交流することができ、タブレットPCは本当に便利です。

4月22日(金)

体力テストを行いました。体育の時間での練習の成果を発揮して、昨年度よりも大きく伸びた子もいました。集中して取り組んだせいか、3時間目からの授業は少し疲れ気味の様子でした。

4月21日(木)

1年生は鉛筆の持ち方から丁寧に確認して、書く練習に取り組んでいます。思うように鉛筆の先を動かし、止めるところで止めることができています。3年生の外国語活動では自己紹介やめあてを入力していました。ローマ字入力も慣れたものです。休み時間にはオルガンの連弾を楽しんでいる子がいました。

4月20日(水)

避難訓練を行いました。今回は練習であることを伝え、避難の仕方や場所を確認して基本を押さえるようにしました。避難は落ち着いて行動し3分以内で完了しました。その後、ふれあい班の編成を行いました。アイデアを出し合って、印象的な班の名前を考えました。

4月19日(火)

登校してきた子がカラスノエンドウを見せてくれました。公園には100本以上生えていると教えてくれました。1年生が校内探検をしました。職員室や特別教室など初めて入る場所もあり、校内をわくわくして回りました。

4月18日(月)

昼休みに中庭で遊ぶ子がたくさんいます。ウサギや昆虫、鯉など様々な生き物がいて、とても楽しそうです。4年生は体育で体力テストの練習をしました。ボール投げでは掛け声を出して思い切り投げていました。6年生は書写ではねやはらいなど基本の画を練習をしました。映像で書き方を確認しながら丁寧に書いていました。

4月14日(木)

朝、上級生は1年生の手を引いて登校していて、お兄さん、お姉さんの気持ちになっています。ブランコの台座を新しくしました。しばらく使えなかったこともあって、順番待ちになるほどの人気です。3年生の算数は割り算を勉強しました。同じ数ずつ分ける意味を、ブロックを操作したり図に描いたりして確かめました。

4月13日(水)

8時にチャイムが鳴るまで、運動場でたくさんの子供たちが遊んでいます。朝から元気いっぱいです。4年生の図工は吹き付けやマーブリングなどの技法を使って模様づくりに挑戦しました。何回やっても同じ作品にはならず、それがまた創作意欲をかき立てるようでした。1年生は給食が始まりました。焼きそば、麦コッペパン、野菜サラダ、ゼリーのメニューで、みんなしっかりと食べていました。

4月12日(火)

身体測定がありました。身長や体重、視力などを測りましたが、前回より大きくなっている、あまり変わらないなど、結果に一喜一憂していました。5年生の図工は、絵の鑑賞をしました。絵の特徴や感想を発表していくと、みんなそれぞれに感じ方が違っていて、感性は十人十色ということがよく分かりました。

4月11日(月)

4年生が春探しをしていて、白いアマガエルを見つけました。それとも違う種類のカエルでしょうか。1年生は交通安全について勉強しました。横断歩道での待ち方や道路の歩き方など、手を挙げてどんどん発表しました。昼休み一輪車で遊ぶ子供たちがたくさんいました。月曜日は掃除がないので、長い時間遊べて楽しそうでした。

4月8日(金)

桜の花びらが風に舞って花吹雪のようでした。新入生16名を迎え入学式がありました。緊張した面持ちでしたが、名前を呼ばれると大きな声で返事をして姿勢よく立ちました。教室では1年間の出来事を表した掲示を見て、これからの学校生活を楽しみにしていました。

4月7日(木)

昼休み草むらで、テントウムシを採っている子供がいて、虫かごを見せてくれました。2年生は算数で、位の仕組みをカードを使って勉強していました。5年生は1年間のめあてを立てていて、キャリアパスポートを作っていました。6年生の社会はタブレットPCを使って公共施設を調べていました。どの学級も新学期の授業が始まっていました。

4月6日(水)

 桜の花が満開の中、新年度が始まりました。教員が7名変わり、子供たちもわくわくしながら着任式で対面しました。6年教室の壁には休み中に描いた作品が掲示されていて、本物と変わりない驚きの絵が並んでいました。授業では新しい教科書を配ったり、係を決めたりして気持ちも新たにしていました。