令和6年5月
5月31日(金)
1年生が、高学年の教室と職員室を訪れ、自己紹介をしました。自分の名前をはっきりと伝え、「よろしくね」と挨拶をしてサインをもらいました。初めは緊張した様子でしたが、上級生や先生方に優しく迎えられ、たくさんの人とお話をすることができました。
5月30日(木)
1年生が、安田幼稚園の子と一緒にいものつるさしに行きました。東條農業集団の方々にご指導いただき、たくさん植えることができました。ありがとうございました。裸足になって泥の中に入り、みんなどろどろになりながら頑張りました。「これからどんどん大きくなるんだね!」とわくわくしていました。
5月29日(水)
昼休みの図書室の様子です。本を借りる人たちで賑わっています。今年度は1年間で60冊読むという目標があります。図書委員会では、ブックカフェなどのイベントを企画し、読書好きを増やすために頑張っています。たくさん本を読んで語彙を増やし、想像力を豊かにしてほしいと思います。
5月28日(火)
5年生が社会科「水産業のさかんな地域」の授業で、タブレットPCを使って、オリーブハマチについて学習しました。オリーブハマチとは、抗酸化作用の強いポリフェノールの一種を含むオリーブ葉粉末を加えたエサを、15日間以上与えた養殖ハマチですが、自分の課題を解決するために、意欲的にインターネットで調べる姿が見られました。自分たちで調べることで、これからオリーブハマチを食べる機会があれば、さらにおいしく感じられることでしょう!
5月24日(金)
2年生が図工「新聞紙となかよし」の学習で、新聞紙を切ったり貼ったりして、楽しい作品作りに挑戦しました。帽子や剣を作る子、丸めて長く伸ばした子、屋根を作ってその中に入る子・・・いろいろな発想で楽しい時間を過ごしました。身近なただの新聞紙、されど新聞紙です!
5月22日(水)
1年生の教室では、タブレットPCを使って、国語の授業を行いました。タブレットPCで、自分が撮影した画像を使って、友達にクイズを出すという内容でした。ICT支援員の先生から例を示していただいた後、注目してほしい部分を円や直線で囲む操作に挑戦し、楽しいクイズを出すことができました。また、2年生の学級園では、子どもたちが育てているミニトマトがよりよく育つようにと、学校支援ボランティアの方がお手伝いをしてくださいました。ありがとうございました。
5月21日(火)
全校生で、新体力テストを実施しました。反復横跳びや立ち幅跳び、ソフトボール投げなど、ローテーションを行い、学級毎に各テスト項目に挑戦しました。1年生は、初めての経験ですが、持てる力を十分に発揮して、好記録も少なくありませんでした。また、給食の時間の校内放送では、元本校職員の先生が来校され、「おお牧場はみどり(英語バージョン)」「地上の星」などの曲をギターの弾き語りで歌ってくださいました。透明感のある歌声を披露していただき、憩いの時間を過ごすことができました。
5月20日(月)
1年生が、アサガオの種を蒔きました。種を受け取ると、「黒い!ごつごつしてる!かたい!」と大興奮でした。先生から蒔き方を教わり、丁寧に蒔きました。「大きくなってね」「きれいに咲いてね」とお願いもしました。みんなの願いが届くと良いなと思います。
5月17日(金)
朝の時間に、全学年で対話力ゲームに取り組んでいます。対話力ゲームとは、子どもたちのコミュニケーション能力を育てることを目的とした、対話を含んだアクティビティです。1年生は、「よろしくねゲーム」をしました。名前を言った後「よろしくね」と言ってハイタッチをし、友達の輪を広げることができました。6年生は、「オウム返しエクササイズ」をしていました。「ぼくはサッカーが好きです!」「サッカーが好きなの」など、様々な会話で盛り上がっていました。
5月12日(日)
天候の影響でプログラムの変更などもありましたが、無事に安小スポーツカーニバルを開催することができました。一人一人が今まで練習してきた成果を発揮し、smileパワーを届けられたと思います。準備など、様々な場面でご協力いただきまして、ありがとうございました。
5月8日(水)
運動会の予行演習がありました。各学年団でのダンスの練習、徒競走や記録走の練習、委員会の仕事の確認などを行いました。週末の運動会に向けて、やる気いっぱいでした。楽しみにしていてください。